|
カール1世(、1887年8月17日 - 1922年4月1日)は、最後のオーストリア皇帝およびハンガリー国王(在位:1916年11月21日 - 1918年11月12日)。ハンガリー国王としてはカーロイ4世()。オーストリア帝国内ベーメン国王としてはカレル3世()。 大伯父フランツ・ヨーゼフ1世の後継者としてオーストリア=ハンガリー帝国を統治した。第一次世界大戦に敗戦したことを受けて「国事不関与」を宣言したが、自身の退位は認めなかった。皇室財産をほとんど共和国政府に没収された後、2度にわたってカール1世の復帰運動を企てたが失敗し、ポルトガル領マデイラ島に流されて困窮の中で病死した。 カトリック教会への篤い信仰心を持ち、フランス首相クレマンソーからは「中欧における教皇」と、時のローマ教皇ベネディクト15世からは「私のお気に入りの子」と呼ばれ、20世紀の国家元首として初めて福者に認定された。 == 生涯 == === 幼少期 === 1887年8月17日、オーストリア=ハンガリー帝国の皇族オットー・フランツ大公とザクセン国王ゲオルクの娘マリア・ヨーゼファの長男として、ドナウ川の河畔に位置するに生まれる。 当時は、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の長男ルドルフ皇太子や皇帝の弟カール・ルートヴィヒ大公(カールの祖父)が存命であり、誕生した新大公カールは帝位継承とはかけ離れた存在だった〔 グリセール=ペカール(1994) p.89〕。そのため、カール誕生のニュースは、宮廷に関する他の記事といっしょに報告されたに過ぎなかった〔。 1889年1月30日、2歳に満たないときに「マイヤーリンク事件」でルドルフ皇太子が謎の死を遂げた。皇位継承者はしばらく決定されなかったが、皇帝の弟カール・ルートヴィヒ大公かその長男フランツ・フェルディナント大公のどちらかだと目されていた。将来フランツ・フェルディナント大公が身分相応の女性との間に男児を儲けることが当然視されており、フランツ・フェルディナント大公の弟オットー・フランツ大公とその息子カールの出番はないと考えられていた。ルドルフ皇太子の死後も、依然としてカールの立場には変化がなかったのである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カール1世 (オーストリア皇帝)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|